秋からのメニューに絶対に入れたい!秋~冬にかけて売れる商品はこれだ!

秋に売れるおススメ食材特集

【目次】


2023年秋向けの最新記事はこちら↓から。
旬の魚介で魅せる!秋の居酒屋メニュー完全ガイド横長バナー


お盆を過ぎてくるとそろそろ考えないといけないのが秋~冬にかけての新メニュー。秋メニューって、まだまだ残暑厳しい季節に考えるのでなかなか実感が湧きにくいところではありますが、「食欲の秋」は売上アップの絶好のチャンス。是が非でもモノにしたいですね。

秋~冬におススメの商品

秋口からのメニューとは言え、9月も上旬はまだ残暑が厳しい日もありますので実際には(さんまなど旬の魚は鮮魚で取り入れるとして)9月中・下旬から秋メニューをスタートというお店も多いようですね。秋口になると過ごしやすくなると同時に少し肌寒くなってくる日も多いので、焼き物や鍋物など「あったか系」の料理がやはり人気になってくるようです。そして食欲も湧いてくるのでやはり脂の乗っている「カマ」なども人気がググっと上がってきます。

人気のカマ3兄弟!

魚のカマは脂も乗っていて美味しいと誰もが知っている人気部位。一番簡単な塩焼きで召し上がって頂いても美味しいですし、少し手を掛けられるようであれば煮付にしても美味しいですよね~。1尾から2個しか取れないので鮮魚から取るとなかなか定番メニュー化しにくいのが難点でしたが、これらの商品なら必要な分だけ仕入れられるので安心。少なくともこの中のひとつはメニューに入れておいて頂ければ売上付加間違いなしですよ!

【ぶりかま(大)】
ご存知天然ぶりのカマです。大きさは200~250gと結構大きめ。当然脂も乗っていて可食部も多くなっています。メニューに入れておいて頂ければ冬場にお刺身用に仕入れた鮮魚のブリカマもそのまま流用できますよ。
天然ブリカマ

【メロカマ】
脂ギットギトのメロウ(メロ)のカマです。最近はメロ自身がとても高くなっていて製品(フィレやドレス)がなかなか売れないという事態に。それに伴って当然カマも供給が少なくなっており希少な商品です。こちらは約2kgの不定貫(量り売り)です。
メロカマ(メロウカマ)

【さわらカマ】
脂が乗った大型の鰆(サワラ)のカマ部分を集めました。魚体が2㎏前後の脂の乗ったサワラのカマですのでありますので脂もあります。また、カマ用のカットをしているので可食部も多くて美味しいです。ブリカマ、メロカマは人気定番商品ですが、少し尖った(独自性のある)カマをお探しのお店にはピッタリです。
鰆かまバナー


最強の西京漬けシリーズ

折角の機会なので、過去3年の9~12月売れ筋商品をランキング集計してみたのですが、

秋と言えばサンマがイメージされますが、数量的にはそれほど注文が増えているという訳でもありませんでした。やはり新サンマの塩焼きやお刺身といった用途がメインになるので居酒屋応援隊が得意とする干物などの加工品での使用は少ないのかもしれませんね。一般的な傾向としては夏場によく売れたへしこ(糠漬)や揚物がランクを落とし、代わりに干物や珍味と言ったオーソドックスなもの、そして宴会需要の伸びと共に増えてくる西京漬けシリーズがランクアップしてきています。

検索ボリュームをチェックしてみても、夏場落ち込んでいた「宴会」というキーワードが増えてくるのが秋口以降。

年末の忘年会シーズンまでジワジワと需要が高まっていますが、その需要に対応して飲食店様からのご注文が増えてくるのがこの西京漬けシリーズ(漬魚)。きちんと48時間以上漬け込んであるので味噌の味がしっかりと入っていて美味しい、という高い評価を頂いておりますが、それ以外にもこのシリーズを宴会で使って頂くメリットが

1. 西京漬という調理方法自体に「手間ひまが掛かっているイメージ」と高級感があり、お客様の満足度が高い。
2. 実際にはお店で解凍して焼いて頂くだけなので調理が楽。
3. 少し在庫を持っておけば急な人数変更や飛び入りの宴会にも笑顔で対応できて売上機会損失がない。

というあたりで、一度導入して頂いたお店では継続的に宴会メニューに組み込んで頂いてご利用頂いております。特に忙しくなる繁忙期には欠かせない、と言ってくださる店長・料理長様も多くいらっしゃりますので、是非貴店でもご検討くださいね。詳しくは下のバナーをクリックしてみてください。

居酒屋応援隊の西京漬シリーズ

種類も豊富で年中人気の西京漬けシリーズですが、やっぱり冬場に向かう季節と言えばブリです。

 

秋が旬の魚メニュー

秋になるとサンマ、秋鮭、などと共に北陸では底引き網漁も解禁になって市場に並ぶ魚の種類も一気に豊富になります。バラエティー豊富な居酒屋応援隊の商品群の中から秋らしいものをピックアップしてご紹介しますね。

甘えび

その名の通り甘みの強い「甘えび」は秋口から入荷がグッと増えてきます。北陸魚介類のAKB(Amaebi/Kani/Buri)として、全国的な知名度もありとても使いやすいエビです。

【あまえび唐揚げ】
海鮮揚げ物の定番のひとつ。小型で口に掛からないサイズの甘えびのツノを手で取り除き、でんぷんをまぶしてあります。お店では油で揚げて頂くだけ!知名度の高さ、割安感、そして使い勝手の良さで常に売上ランキング上位にある人気の商品です。
あまえび唐揚げ

【あまえびの干物】
北陸で水揚げされた甘えびを干すことで甘えびの甘みがさらに濃縮しています。フライパンなどで軽く炒って頂ければ風味もよく美味しく召し上がって頂けます。1尾あたり重量が3~5g程度と非常に軽いので200gパックですが結構なボリュームがあります。
北陸産甘えびの干物

【子持ち船凍甘えび】
水揚げしてその場(海上/船の上)で漁師さんがサイズ選別し、急速凍結した鮮度バリバリの甘えびです。腹に緑色の卵を抱えた子持ちで身はふっくらとしています。卵は取り除いてお醤油に溶いて召し上がって頂いて下さい。甘えびの本場・北陸では子持ちの方が断然評価が高いです。
船凍子持ちあまえび

【甘えび塩辛】
ありそうでなかった商品、あまえびの塩辛。メニューに書いておくだけでイメージが湧きますから店員さんの手間いらずでドンドン注文が入ってきます。単価も少し高めなのでスーパーなどで安売りされていることもほとんどなく、利益もしっかりと取って頂ける商品です。
あまえび塩辛

げんげ(幻魚)

日本海ではそこそこ水揚げのある大衆魚且つ深海魚の「げんげ」。金沢では「水魚」とも呼ばれ、その名前通りプルプルとしたコラーゲン質に包まれた愛らしい表情の魚です。

げんげんぼう
可愛い顔しているでしょ!

げんげを「幻魚」と書いたりもするのでメニューに載せるとお客様の耳目を集めやすい魚でもあります。珍しい魚ではありますがそれなりに水揚げもあるため日本海側ではよく食べられる一般大衆魚です。表面はゼラチン質に覆われていますが中身はきれいな白身です。旨味もある魚なので干すと一層美味しくなります。詳しくは下のバナーの特集ページをご覧頂ければと思いますが、
げんげ(幻魚)/水魚

手っ取り早く商品を知りたい!というお客様のために少しだけ説明して商品ページへのバナーも貼っておきますね。

げんげ干物【上乾】
小型のげんげをカラッカラに乾燥させた伝統的なゲンゲの干物上乾
げんげの干物 上乾

げんげ一夜干し
ソフトな食感に仕上げたげんげを軽く干したげんげ一夜干し

げんげドレス
深海魚なので骨も柔らかく、脂もあるので揚げ物にしても美味しいです。頭と内臓を除去したドレスも好評。
げんげドレス

めぎす

めぎすは旨味も脂もある大衆魚です。全国的に水揚げのあるシロギスもいますが、一般的にはキスと言えばこのメギスを指すことが多いような気がします。旨味、脂ともあり価格もお手頃なので様々な料理に使われています。

メギス唐揚げ
北陸では学校給食などでもよく出てくる郷土料理のひとつです。頭・内臓・ウロコを除去したドレス状態のものに唐揚げ粉をまぶしてあります。サイズは約10㎝前後で揚げて頂くと骨も口にかかりません。
めぎす唐揚げ

メギス一夜干し
メザシのような感覚で食べられるお手軽な干物です。脂・旨味が濃縮していてお酒もごはんも進んでしまいます。
めぎす一夜干し

かます

カマスは初夏と秋口の2回旬があるようですが、秋口からは魚体も大きくなってきて特に美味しいように感じます。

かます一夜干し
北陸近海の地物カマスを前浜の加工場で開いて干物にしています。鮮度が良いうちに加工し、干物専門の職人さんが塩加減を決めて干しますのでやっぱり干物は美味しいなぁ~と感じてしまいます。しかもお手頃価格。
かます一夜干し

はたはた

底引き網漁が始まるとハタハタも入荷量がググっと増えます。言わずと知れた高級魚で味・知名度とも文句なし!

はたはた一夜干し
干すことで旨味が濃縮。噛むほどに味わい深くなる定番の干物です。
はたはた一夜干し

はたはたヘッドレス1kgパック
唐揚げ、南蛮漬けなどに使える小型サイズのハタハタ頭取りです。骨が口に掛からないサイズなので用途は無限大。
はたはたドレス1kgパック

あおりいか

10月を過ぎるとアオリイカもボチボチ入荷が増えてきます。北陸のアオリイカは特に甘みが濃厚で美味しいと評判です。

北陸産アオリイカ一夜干し
前浜の北陸産アオリイカを使った干物です。手のひらサイズですが甘みの濃厚さがやはり違います!不定期入荷なのでご注文はお早めに!
北陸産あおりいか一夜干し中

北陸産あおりいか一夜干し小

さんま

鮮魚のサンマでの塩焼きやお刺身がメインになるとは思いますが、価格のお手頃さからボチボチと出ているのがサンマの干物。塩焼きも美味しいですが、干物にすると味が濃縮する分また違った美味しさがありますよ。
さんま一夜干し

さんまみりん干し

ふぐ

フグと言えば下関が有名ですが、フグの漁獲高日本一は実は石川県なんだそうです。フグのむき身、糠漬けなどもありますが(定番では取り扱っていませんがご相談ください。取り寄せ可能なものがたくさんあります)、その中でも居酒屋応援隊がイチオシなのがこれ↓
ふぐの子糠漬け

あんこう

あんこう自体は年中水揚げされるのですが、少し肌寒くなると急に思い出されるのがこのアンコウ。冷凍をかけても身質が変わらない魚なので、相場が安い夏の時期に買付・加工をして在庫していますので秋口以降に市場で買うよりも安い!しかも下処理済みなので野菜と一緒に提供するだけです!
日本海産あんこう

天然ぶり

もちろん最盛期は真冬になるのですが、秋口以降脂も乗って来て徐々に美味しくなるので秋メニューからの導入も可能。詳しくは下の特集記事をご覧頂きたいのですが
天然ぶり加工品特集

その他外せない食材

暑いとビールなどの冷たい飲み物に注文が集中しますが、気温が穏やかになってくるとむしろ日本酒や焼酎なんかがよく売れるようになってきますよね。比較的利益率の高いドリンクですから1杯でもたくさんのオーダーを取りたいところ。そのオーダーを特に促進してくれるのが「干物」と「珍味」ではないでしょうか?

干物

ホッケ、サバ、アジなど海鮮系居酒屋さんでは欠かせない定番品から、お酒が進むホタルイカの干物、高級魚・のどぐろ一夜干しなど、各種多様に取り揃えております。
干物バナー

珍味各種

珍味は居酒屋さんらしいメニューでもありますし、比較的利益率の確保しやすい日本酒や焼酎のオーダーを促進する効果もありますので、利益安定のためにも是非とも多めにメニューに入れておいて頂きたい商品です。居酒屋応援隊の珍味はほとんどがスーパーなどで売っていない飲食店様のために作られた商品ですので、食材としても利益を確保しやすいと好評です。

ランキングでも堂々2位にランクインしているつぶ貝わさび醤油漬は居酒屋応援隊の事業立ち上げ間もない時期から常に上位ランクインをキープしている売れ筋商品。その他、単価は高いものの売っていそうでなかなか売っていない甘えび塩辛や、イカとウニのハーモニーが最高で常に回転率の高い真イカウニ和えなど、20種類以上のラインナップがありますので、年間を通じてローテーションを回して使って下さっているお店も多くございます。

居酒屋応援隊の珍味シリーズ

その他、カテゴリー別に特集記事のリンクを貼っておきますので、ご興味のあるカテゴリーをまとめてチェックしてみてくださいね!

居酒屋応援隊の揚げ物

鍋メニュー

金沢おでん特集

ジャンボシリーズ

もちろん鮮魚発送もしていますよ!鮮度に自信あり!
きときと鮮魚セット


まだお取引を始めていらっしゃらない店主様はまずカタログからどうぞ↓
商品カタログダウンロード

担当者から直接話を聞いてみたい!という店主様はこちら↓
折り返し連絡

居酒屋応援隊との取引について知りたい!という店主様は↓
https://izakayaouentai.co.jp/aboutus

トップページに戻る