日本海で食される深海魚・げんげ

海産物の宝庫・北陸/日本海には様々なお魚ちゃんたちが生息していますが、珍しい部類に入るであろうものにこのゲンゲ(幻魚)があります。

げんげ、水魚

名前のとおり、珍しい魚でしょ!北陸ではゲンゲという呼び名の他に、「水魚」とも呼ばれたりしています。このゲンゲちゃん、深海魚なのですがそこそこ水揚げ量もあったりするので、北陸では昔から大衆的な魚として市民の食卓にあがっている魚でもあります。

見た目の特徴は何と言ってもこのプルプルのコラーゲン質の表皮。見た目も非常に愛嬌のある顔つきです。

げんげ、水魚、くにゃら
可愛らしい顔してるでしょ!

身質はきれいな白身で、天ぷら食材としてなんかも使われたりしているんですよ。

ゲンゲ三枚おろし
純白のきれいな身質です。

深海魚なので骨も硬くなく、魚体の大きさに比べると脂もしっかりとあり、旨味もある魚です。そのままおつゆなどに入れて食べる調理方法もあるのですが、表皮のコラーゲン質が苦手な方もいらっしゃるので、居酒屋応援隊では揚げ物や干物でご提案しています。

げんげドレス

げんげ(水魚)の頭と内臓を取り除いた形状でお届けする商品です。なるべく大きくないものをお届けするように努めておりますが、大きさによってはフィレ(三枚おろし)にして頂く方が良いかもしれません。揚げ物で使って頂けるととても上品な味わいです。
げんげドレス

深海魚で骨も柔らかいので小さめのものならそのまま揚げて頂いてお塩で提供してみてください。脂もあって魚臭さもないのでとても上品なお味です。
げんげ揚げ物

ゲンゲドレスバナー

げんげの干物

ゲンゲの干物
見た目の通り水分が多い魚ですが、深海魚で骨も柔らかく脂もしっかりとある魚なので、水分を飛ばす干物との相性はバッチリです。余分な水分を干すことで取り除き、旨味と脂がしっかりと濃縮したゲンゲの干物は絶品で、北陸地方の有名旅館ではコース料理の最後の〆はこのゲンゲの干物と白ご飯と決まっているそうです。

げんげの干物【上乾】

げんげの干物上乾バナー
伝統的なしっかりと干した製法です。かなりしっかりと干してありますので、味わいの深さはこちらがナンバーワンです。先述の高級旅館の〆の「ゲンゲの干物と白まんま」のゲンゲもこちらになります。噛めば噛むほど口の中で旨味が広がります。

げんげ一夜干し

げんげ(水魚)一夜干しバナー
現代の方向けに少しライトに干し上げた居酒屋応援隊オリジナルの一夜干しです。ソフトな食感でゲンゲの柔らかな白身を味わって頂けます。


【ご案内】ゲンゲ以外にも興味深い魚介類に関しての情報をまとめています。お時間あればぜひこちらもご覧くださいね。
魚介類についての記事バナー



この記事を書いた人バナー

おかげさまで飲食店様に海産物を販売させて頂いて10年以上。たくさんの飲食店経営者様や料理長様ともお付き合いやご指導を頂いて参りました。

魚屋ですので食材提供を通じてのご提案や問題解決が中心となりますが、いろんなお店での工夫や情報も入ってきますのでひょっとしたら貴店のお悩みも解決できるかも!

店長の柴田はコンサルタントではないのでご相談はもちろん無料です。どんな些細な事でも結構ですのでお気軽にご相談ください。

↓お電話ならこちらのバナーをクリック↓

営業時間:平日9-17時


↓LINEでも大丈夫です(要友だち登録)↓
友だち追加


↓もしくはこのまま問い合わせフォームからでも!↓

    セキュリティポリシーを承諾する

    セキュリティーポリシーはこちら